Lady Antebellum

どうも!

前回まではStranger Things を紹介していましたが、

今回は私の好きな音楽をご紹介したいと思います。

あまり詳しいわけでもなく、ミーハーなので、何かの参考にはならないと思いますが…笑


本日はちょっと肌寒くなってきたこの季節に聴くのにぴったり!

アメリカのカントリーグループLady Antebellumをご紹介します🎶

最初に知ったのは海外ドラマGleeから。

Need You Nowを聞いたのがきっかけでした。

分かりやすくて、はっきりとした、聞き取りやすい英語の歌詞なので

英語の勉強のために洋楽を聴く方にはオススメです!


メンバーはボーカルのヒラリーとチャールズ、ギターのデイブの3人。

男女のツインボーカルですが、どちらの声もいい意味で癖が無くとても聴きやすい曲ばかりです。

高校生のころから好きで、秋冬になるとずっとウォークマンで聞いてます。笑

ですが、最近はあまり追ってないので直近の2作のアルバムは実はまだ知らないです…

2014年には“747”、今年7月には“Heart Break”というアルバムを出しているみたいですね。

これを機に新しいアルバムも聴いてみようかな…


私が彼らの曲で一番好きなのは“Home Is Where The Heart Is”です。

“Mama said home is where the heart is When I left that town”

この歌詞を聴くと大学生の時に一人暮らしをしていた時のことを思い出します。

友達もうまく作れなくて、知らない土地で辛い思いをしている時に、

私の母も同じように「いつでも帰ってきていいからね」と言って励ましてくれました。

懐かしいな…。

感情移入してしまう美しい歌詞と、カントリーの暖かいメロディーが素敵な一曲です!


2012年には"On This Winter's Night"クリスマスアルバムもリリースしています。

こちらはまたクリスマス前にでもご紹介しようかなと思います(^^)


最後まで読んでいただきありがとうございます!

ではでは☆

Live What I Love

Part of my life. Things I love. My obsession.

0コメント

  • 1000 / 1000