New Blood

『ニュー・ブラッド 新米捜査官の事件ファイル』

ロンドンで教師の転落事故が起こる。

たまたま現場近くにいた警察官のラッシュは不可解な点を発見し、

やってきた刑事に自殺ではなく他殺の事件であることを告げる。

その洞察力を買われ、臨時で空いたポストに新米刑事として

就任することになり同事件を追うことになった。

一方、捜査官のステファンは製薬業界の不正を暴くためUKレミコンという会社に潜入していた。

やがてこの全く違った事件はある繋がりがあることが分かっていく―――


主人公は新米刑事のラッシュと、SFO(重大不正捜査局)の新米捜査官のステファン。

どちらも「新米」ということで爽やかでフレッシュなキャストです✨✨

アラッシュ・サッヤード(ベン・タバソリ)

イラン系の新米刑事。通称「ラッシュ」

現在は母親と妹と実家にて暮らしているが、アパートを探している。

警察官だったがもともとは刑事志望。

優れた洞察力とリサーチ能力により念願叶って刑事のポストに就く。

真面目な性格で自由奔放なステファンに手を焼き呆れている部分もあるが

職業の垣根を超えた大事なバディとなっていく。

ステファン・コヴォルスキー(マーク・ストレパン)

ポーランド系の移民。SFO(重大不正捜査局)で捜査官を務める。

駐車禁止のところに自転車を止め警備員に注意されたときなど、

自分に都合の悪い時だけポーランド語を喋ったりする。

同じくポーランド系の友人たちと借家に住んでいるが

友人たちが家賃を滞納したりトイレを壊したりと好き放題するのに困っている。

行動力はあるが無鉄砲なところがあり、度々ラッシュに迷惑をかける。

レイラ・サッヤード(アイーシャ・ハート)

ラッシュの妹。病院にてナースとして勤務している。

家探しの手伝いをしたり、悩みを聞いたりととても兄想い。

ステファンがアタックするも、シスコン気味のラッシュが「妹に近づくな!」と度々警告している。

ラッシュの上司


ステファンの上司


厳しくも、奮闘する主人公たちを暖かく見守る素敵な上司です。


このドラマの面白いポイントは、同じ事件を違う目線で追っているということ。

ほとんどのドラマはW主演の場合、主人公たちは同じ職場の同僚という設定ですが

この主人公は二人ともそれぞれ違う職場です。

でも追っている事件は実はつながっている。

それぞれの視点から1つの事件を追うので、2つの事件を同時に見れて、飽きずにお得!笑


また、主人公二人の共通点も興味深い点があります。

どちらも新米であること、

そして純粋なイギリス人ではなくアウトサイダーであること。

特別そこが強調されているということではありませんが、

「普通や世間から少し外れた」ようなキャラクターが物語により深みを出していると思います。

性格こそ真逆で凸凹な二人ですが、とてもいいコンビネーションです。

SHERLOCKのようなブロマンス的な要素も…笑


私はとても面白いと思っているドラマなのですが、

2016年のドラマでまだシーズン1のみ。

最終話の7話目はまだ先に続きそうな雰囲気もありましたが

まだシーズン2は制作されていません。

AXNミステリーで視聴しましたが、やっぱりイマイチ地味なのでしょうか…

キャストはフレッシュなのに。。。


オープニングテーマはRag 'n' Bone ManのWolves。

映像も歌もカッコよくてスタイリッシュで作品の雰囲気にピッタリ!

イメージとしてはSHERLOCKに近いかな…

SHERLOCKが好きな人はきっと間違いなく好きになれる作品だと思います!!


Live What I Love

Part of my life. Things I love. My obsession.

0コメント

  • 1000 / 1000